2014年2月22日土曜日

無策愚策だったのではなぃか? 前パーナンキFRB議長


「FRBの政策は適切」リーマン危機直後に前議長 08年議事録

            2014/2/22 3:31    日本経済新聞 電子版

  米連邦準備理事会(FRB)は21日、

米国発の金融危機が起きた2008年分の米連邦公開市場委員会(FOMC)

の詳細な議事録を公表した。

 米証券大手リーマン・ブラザーズが経営破綻した直後の定例会合では

利下げを見送ったうえ、

バーナンキFRB議長(当時)が

「我々の金融政策は実際のところ非常に良いと思える」などと発言。

この時点でFRB幹部も

危機の深刻さを把握しきれていなかったことが明らかになった。

 議事録は08年1月から12月まで、臨時会合も含めた14回分。

リーマン破綻翌日の9月16日に開いた定例会合で

FOMCは政策金利の誘導目標を年2%に据え置くと決定。

 バーナンキ氏は「今年(08年)前半の我々の素早い対応は、

論争の的になり不確かなものでもあったが、適切だった」と指摘した。

 07年の「サブプライム・ショック」後に

投入した市場への資金供給策や08年前半の利下げ、

同年春の米証券大手ベアー・スターンズの救済が

念頭にあったとみられる。

 FRBとしてはすでに可能な限りの対策を実施したとの認識をにじませ、

それ以上の危機対応には慎重な姿勢を示した。

 実際には、その後の危機の深まりを受け、

08年10月上旬に開いた臨時会合で緊急利下げに追い込まれた。

 FOMCは米国の金融政策を決める会合。

 運営するFRBは

各会合の3週間後に議論の概要を記した議事要旨を発表するが、

個々の発言者名や詳しい内容に踏み込んだ議事録は

満5年を経てから公にしている

0 件のコメント:

コメントを投稿